円安→円高の相場転換で爆益を狙えるFX口座

ストップ高とは|安易に飛びつくと怪我をします

ストップ高とは、1日の中で株価上昇できる上限値に達すること。

ストップ高銘柄に直面したら、その後どういう判断をすれば利益を最大化できるのか知っておきたいですよね。

とはいえストップ高=チャンスとは限りません。
反対にその時点で獲得できる利益を守る判断をしなくてはならないことも。

ここでは、いざという時に慌てないために知っておくべきストップ高の扱いについて解説していきます。

ストップ高の値幅制限表

【値幅制限表】ストップ高、ストップ安
ストップ高の上限値というのは上の表に記載されている株価帯ごとの値幅制限に沿って決定されます。

基準となる株価は前日の終値です。

例えば前日の終値が500円だった場合値幅は±100円のため、当日の上限値は600円となり、一瞬でも株価が600円に達すれば「ストップ高に達した」と見なされます。

反対に400円まで下がれば「ストップ安」になります。

この値幅制限が設けられていることによって、一日で株価が暴落することが避けられるため比較的低いリスクで取引することができるのです。

目を離した隙に株価が0に近い数字になる可能性があったら、安心して株を購入することが出来ませんよね。

そんなあなたを守ってくれるストップ高・ストップ安という制度ですが、保有している銘柄がストップ高に達したら、どうするのが適切なのでしょうか。

ストップ高になるとその後どうなる

ストップ高になるとその後どうなる
ストップ高になるとどうなるのか、その後のパターンを知っておけば冷静な対処ができます。

ここではストップ高のパターン別にどのような値動きの予測が出来るのかを解説していきます。

ストップ高になると買えない

まず、ストップ高銘柄を持っておらずこれから買おうとしても買うことが出来ない可能性が高いです。

なぜなら値幅制限いっぱいまで値上がりしているので、売りたい人が少なく、買い注文を出しても約定しないからです。

ストップ高銘柄を後出しじゃんけんで手に入れるのは難しいということを知っておきましょう。

ストップ高の翌日は要注意

ストップ高の翌日は再度ストップ高になる可能性もあれば、反対に急落する可能性もあるため注意が必要です。

もちろん、ストップ高を招いた材料にもよりますが、ストップ高になったということは株価が急上昇している状況ですね。

この急上昇に乗って儲けようとする人がさらに買いに走り、翌日もストップ高になるかもしれませんが、その場合は本来のその株の価値に見合わない株価になるため短期的には急降下を迎えるパターンが多いです。

この本来の価値に戻ろうとする力が早く働けばストップ高の翌日には下落を迎えることもあるでしょう。

このようにストップ高の翌日にはさらなるストップ高を迎える可能性と下落する可能性の両方をはらんでいます。

詳しくはストップ高翌日の動きに関する記事をご覧ください。

ストップ高の連続記録

日本の株式市場におけるストップ高の連続記録はフィスコ<3087>の18日連続ストップ高です。

2009年の2月、ある人物によるフィスコ株の大量買いを発端としてストップ高を記録したあと、歴代の記録を更新する18営業日連続のストップ高を記録しました。

株価は、12,000円から82,000円となり、この短期間で約7倍の値上がりをしました。

ストップ高の上手な使い方

ストップ高の上手な使い方
ストップ高のあとはさらなるストップ高が続くことがあれば、翌日には反転して下落する可能性もあります。

では、どのように立ち回るのがベストなのでしょうか。

ここでは、保有していた銘柄がストップ高になった場合とストップ高になった銘柄を狙っている場合の2パターンで上手なストップ高の使い方を解説します。

保有していた銘柄がストップ高

保有していた銘柄がストップ高になった場合、そのタイミングで売却してしまえば確実に利益を得ることが出来ます。

もちろんストップ高になった材料によって、翌日以降も株価の上昇は続くかもしれません。

しかし、反対に翌日には株価が下落して利益が得られなくなるかもしれません。

確実に利益を取りに行くのであればストップ高になったタイミングで売却してしまうのがいいでしょう。

ストップ高銘柄を狙う

ストップ高になった銘柄を購入するのは、その材料を明確にしてからにしましょう。

何も考えずにストップ高銘柄に飛びついたら、突然下落して損をするケースは初心者によくあることです。

もしも続けて株価の上昇が期待できそうな確実な材料があるのなら購入する手もあります。

初心者のうちは不安があるようなら買わずに静観しておくのが吉です。

ストップ高銘柄がわかるサイト2選

ストップ高銘柄がわかるサイト2選
ストップ高の銘柄はGoogleやYahoo!で「(日付) ストップ高」と検索すればその日のストップ高の一覧とその理由となる材料を見ることが出来ます。

当日のストップ高については下記の2サイトが有名です。

特にKabutanでは、ストップ高になった理由や前日から連続ストップ高などの備考情報も添えられているため、取引判断に活用できて便利です。

ストップ高時の取引は慎重に

ストップ高時の取引は慎重に
この記事ではストップ高についてを解説してきました。

ストップ高になった銘柄の扱いは投資経験を重ねても判断が難しいところです。

ただし、必ず勝てる方法はストップ高になったらそのタイミングで売却すること。

欲を出してもっと上がってから売ろうと考えていると翌日には下落して損をするかもしれません。

1度の取引で大きく儲けようとするのではなく、確実に利益を積み重ねていく「負けない投資」を目指しましょう。

コメント

まだコメントがありません。

コメントする

ファイル名:

ファイルサイズ:

まだファイルがありません。

利用規約を厳守の上、ご投稿ください。