FXと仮想通貨の両方が最大1,000倍もの高いレバレッジで取引できるただ一つの業者として人気のFXGT。
人気の秘密は取引環境だけでなく、豊富なボーナスキャンペーンにも理由があります。
最新情報が追えなくなるほど頻繁に新しい豪華キャンペーンを開催しているFXGT。
お得なボーナスをゲットする機会を逃さないよう、現在開催中の最新キャンペーンをチェックしていきましょう。
※6月21日更新
・入金不要でもらえる口座開設ボーナス5,000円
・証拠金が最大で2倍になる100%初回入金ボーナス最大7万円
・2回目以降の入金でもらえる50%入金ボーナス最大120万円
FXGTをお得に使い始めるなら今がチャンスです!
▶期間限定ボーナスをゲット

目次
FXGTで開催中のボーナスキャンペーン3種類
FXGTでは3つのボーナスキャンペーンを実施中です。
ボーナス種類 | ボーナス内容 | 開催期間 | 対象口座 |
---|---|---|---|
新規口座開設ボーナス (未入金ボーナス) |
5,000円 | 2022年8月1日まで | スタンダード口座 ミニ口座 FX専用口座 |
初回入金ボーナス | 100%/最大7万円 | 2022年8月1日まで | スタンダード口座 スタンダード+口座 セント口座 ミニ口座 FX専用口座 |
通常入金ボーナス | 50%/最大120万円 | 2022年7月1日まで | スタンダード口座 スタンダード+口座 セント口座 ミニ口座 FX専用口座 |
それぞれのキャンペーン内容を詳しく見ていきましょう。
口座開設ボーナス5,000円
FXGTでは8月1日まで新規口座開設ボーナスで5,000円がもらえます。
FXGTの口座開設ボーナスは2パターンで3,000円か5,000円。
高頻度で5,000円の口座開設ボーナスを配布しているので、5,000円の期間に開設する方がお得です。
初回入金ボーナス100%:上限7万円
8月1日までは口座開設してから最初の入金には証拠金が2倍になる100%入金ボーナスが付与されます。
FXGTの初回入金ボーナスは100%か120%の2パターン。
最大ボーナス金額はどちらも7万円のため、7万円以上の資金を入金する場合はどちらももらえる金額は変わりません。
7万円よりも少額を入金したい方は120%ボーナスを待って入金した方が20%分お得です。
120%ボーナスキャンペーンは月に2回ほど開催されるため、そのタイミングを待って入金するのも1つの手です。
入金ボーナス50%:上限120万円
7月1日まではFXGTで2回目以降の入金をすると上限120万円まで何度でも50%の入金ボーナスがもらえます。
FXGTでは常に入金ボーナスキャンペーンが開催されており、全期間のボーナス取得金額が700万円に到達するまでは何度でもボーナスが受け取れます。
2回目以降の入金ボーナスは30%~70%の間で変動しています。
このため70%ボーナスキャンペーンの開催を待つよりも、開催されたら利用する程度と考えていれば良いかもしれません。
また、高額で還元率の高い入金ボーナスを提供する業者を探しているなら下記記事も参考にしてみてください。
海外FXボーナス 最新キャンペーン23社を比較【2022年】
FXGTボーナスの貰い方
FXGTでの各種ボーナスの貰い方をそれぞれ見ていきましょう。
実際の操作画面とともに解説するので、これを見ながら進めれば迷うことはありません。
口座開設ボーナスの受け取り手順
まずはFXGTの口座開設ページを開きます。
氏名、メールアドレス、パスワードを入力し「規約に同意する」をチェック。ろぼっとではありません。にもチェックをつけて登録ボタンを押します。
登録したメールアドレス宛に「メール認証のお願い」という件名のメールが届くので青色の「メール認証を行う」ボタンをタップしてください。
ログインページに移動したら登録したメールアドレスとパスワードを入力してください。
次にマイページから「MT5口座を開設する」をタップ。
口座開設ボーナスを受け取るにはライブ口座を選択します。
6種類ある中から口座を選びます。ほとんどの方がスタンダード口座を選択しています。
その後、口座の基軸通貨を選びます。特にこだわりがなければ損益の計算がしやすい「Japanese yen(JPY)」を選びましょう。
次に最大レバレッジを選択します。
レバレッジの設定は後からでも変更できます。最大レバレッジを選択しても取引量を調節することで実際に効かせるレバレッジは調節できます。
このあたりはトレードの経験を積みながら自分にあうトレードの仕方を見つけましょう。
ここまで済んだらマイページのトップに口座開設ボーナスの表示が出てくるようになります。
「アカウント認証はこちら」をクリックすると本人情報の入力と各種書類の提出を行うページに遷移します。
これが終われば晴れて口座開設ボーナスを受け取ることができます。
必要な情報と書類は以下の通り。
【アカウント認証に必要な情報】
・名前
・性別
・生年月日
・国籍
・免許証番号
・住所
・投資者情報
書類区分 | 対応書類 |
---|---|
本人確認書類 | ・免許証 ・パスポート ・住基カード ・マイナンバーカード |
住所確認書類 | ・公共料金の請求書・領収書 ・携帯電話の請求書・領収書 ・クレジットカード会社の利用明細書・領収書 ・住民票 |
書類のアップロードはスマホで撮影して提出できます。
書類が手元にあれば最短で数時間後にはボーナスを受け取り、トレードできるようになりますよ。
入金ボーナスの受け取り手順
次に入金ボーナスの受け取り方を見ていきましょう。
各種入金方法から選ぶ画面に遷移するので、好きな方法を選んでください。
入金先の基軸通貨を選択します。損益の計算がしやすい「Japanese yen(JPY)」がおすすめです。
2段階認証機能である3Dセキュアに関するお知らせが表示されるため「進める」を選択します。
するとSMS(ショートメッセージ)が送信されるため、使っているスマートフォンに届いたメッセージを確認しパスワードを入力します。
「確認」を選択すると以下のような画面が表示されて無事入金が処理されます。
eWalletへの入金が済んだら、最後にeWalletからMT5口座に資金移動して入金が完了です。
資金移動したタイミングで初めて入金ボーナスが付与されます。
FXGTにはボーナスを無限に増やす裏ワザがある
ただでさえ豪華なボーナスキャンペーンを提供しているFXGTですが、実は無限にボーナスを増やす裏ワザがあるとSNSで話題になったことがあります。
その方法とは「入金ボーナスの受け取り→トレード→出金」の3つのステップを何度も繰り返すやり方です。
例えば、30%入金ボーナスの開催中に10万円を入金して3万円のボーナスをもらったとします。
この資金で5万円の利益を稼いで一度eWalletに出金しましょう。
すると出金により3万円のボーナスが消滅するため、残高は15万円になります。
この15万円を再度MT5口座に移動させると、30%入金ボーナスの対象となり資金は19万5千円となります。
このように入金と利益獲得、出金を繰り返すことで資金をどんどん大きくしていくことができます。
前提として入金ボーナスを使って利益をあげる必要がありますが、確かに入金ボーナスで雪だるま式に資金を大きくできる裏ワザと言えます。
ただ、これが取引規約に引っかかるなら口座凍結のリスクもあるので得策とは言えません。
そこで同じように考えてサポートセンターに問い合わせた方がいました。すると、この入金ボーナス無限増殖法は公式にも認可されたホワイトなボーナス活用術であることが分かりました。
資金を増やして効率よく稼ぎたい方は是非試してみてください。
「無限」とは言われていますが、累計のボーナス金額は最大700万円までとなっていることは補足しておきます。
FXGTのボーナスルール
FXGTに限らずFX業者にはそれぞれボーナスを扱う際のルールがあります。
知らず知らずにボーナスが消滅してしまうことのないように、またちゃんとボーナスがもらえるようにFXGTのボーナスを把握しておきましょう。
難しい内容のものはないのでさらっとチェックしておけば安心です。
口座開設後30日以内にボーナス申請
FXGTでは口座開設ボーナスを受け取るには申請が必要です。
口座を開設するだけでは自動付与されないので注意しましょう。
ボーナスはマイページから申請できます。
プロ口座・ECN口座はボーナス対象外
FXGTで常時開催されている口座開設ボーナス・初回入金ボーナス・通常入金ボーナスはプロ口座とECN口座ではもらえません。
プロ口座とECN口座は中上級者向けの口座で、ボーナスよりも取引環境のスペックの良さを求める人が使う口座だからです。
ボーナスを活用して効率的にトレードしたい方はボーナス対応の口座を利用しましょう。
【ボーナス対象の口座一覧】
スタンダード口座
ミニ口座
FX専用口座
※入金ボーナスはスタンダード+口座、セント口座にも対応。
資金移動や出金するとボーナスは消滅
FXGTのボーナスは1円でも口座間で資金移動や出金を行うと全額が消滅します。
海外FX業者ではよくあるルールです。
にもかかわらず、うっかり資金移動してしまいボーナスを消滅させる人は少なくありません。
ボーナスの残高があるうちは複数口座を使わず1つの口座でのトレードに徹底すると安全です。
30日間取引しないとボーナスが消滅
FXGTでは30日連続で取引を行わないとボーナスが消滅します。
せっかくもらったボーナスを消滅させたくなければ、最小限のロットでも良いので月に一度は取引をしておきましょう。
ボーナス自体に有効期限はない点は魅力的です。
ゼロカットはボーナスがゼロになってから発動
FXGTのゼロカットシステムはボーナスがゼロになってから処理されます。
このため自己資金に当たる口座残高がマイナス表記のままですが、口座残高がマイナスでもボーナスの残高があれば取引は可能です。
eWalletから取引口座に入金した時にボーナス付与
FXGTの入金ボーナスが発生するのはeWalletからMT5口座に資金移動した時です。
FXGTは他の業者とは少々異なる入金方法を採用しており、直接MT5口座に入金することはできません。
口座開設と同時に自動で生成されるデジタル口座に一度入金し、そこからMT5口座に資金を移動させます。
利益の出金の際には同様にMT5口座からeWalletに資金移動してから出金申請をします。
ボーナスリセットの可能性もある
FXGTではごくまれに過去の入金回数がリセットされるキャンペーンを開催することがあります。
入金回数がリセットされるため、期間中は再度初回入金ボーナス100%を受け取ることができます。
証拠金を2倍に増やして大きく稼ぐチャンスです。
2021年には2回開催されたこのキャンペーン。今後いつ開催されるかは運営としても未定とのことです。
リセットされたら活用してみる、ぐらいの捉え方が良いでしょう。
FXGTのボーナスについてよくある質問
FXGTのボーナスに関して多くの人が疑問を持ちやすい点についてここですべて解決しておきましょう。
ボーナスは出金できる?
FXGTではボーナス自体の出金はできません。
ただし、ボーナスを使って稼いだ利益は好きなだけ出金できます。
入金しなくてももらえる口座開設ボーナスだけで利益を稼いで出金することも可能です。
クッションは機能はある?
FXGTのボーナスにはクッション機能があります。
クッション機能とは自己資金と同様にトレードの資金としてボーナスを扱える機能です。
資金を増やして大きな利益を狙うトレードや、証拠金を増やして高い維持率を保ったままトレードすることもできます。
海外FX業者の中にはクッション機能がなく、トレードの証拠金として使えないボーナスでユーザーを集めている業者も。
クッション機能の有無は利用する前に確認しておきましょう。
ボーナスが反映されない時の対処法は?
FXGTのボーナスが反映されない時は以下の3つの対処法を試してください。
- eWalletからMT5口座に資金移動したか確認
- 30~40分ほど待ってみる
- サポートに問い合わせる
FXGTではシステムエラーでボーナスが反映されないこともあるようです。
正しい手順で口座開設の申請や入金が済んでいる場合は、サポートセンターに問合せをしてエラーが起きていないか確認してもらいましょう。
損失が出たらどこからマイナスされる?
FXGTでは他の海外FX業者と同様にトレードの損失は自己資金から減額されていきます。
自己資金がマイナスになったら次にボーナスが減額されていきます。
仮にボーナスだけでトレードした場合、稼いだ利益は自己資金の方に加算されていくため自由に出金することができます。
本サイトで提供する情報には細心の注意を払っておりますが、情報の正確性その他一切を保証するものではありません。あくまでも情報提供を目的としており特定のFX会社に勧誘をするものではなく、本ページのいかなる情報により生じた損失に対しても当社は責任を負いません。また、当サイトは日本居住者を対象としたものではありません。
※利用規約を厳守の上、ご投稿ください。