“ファーストリッチ投資顧問 廃業”
突然のお知らせが2019年5月17日(金)の午後、メールで届きました。
サービス終了と廃業の理由が分からず、詳しくは下記ページにてご確認下さいませ。と案内があったURLをクリックして内容を見ましたが、廃業の理由が諸般の事情によりとしか書かれていません。
仮に、銘柄情報の提供や助言部分の要となる投資判断者・助言者・分析者が退職したという理由であれば、利用会員が有益な情報や適切な売買が行えない状況となっていることも考えられます。
6月10日までそのような事態にはならないと信じたいですが、現場の状況が不透明なので、特に契約期間中という会員の方は、返金対応をしているようなので解約を検討してもいいかもしれません。
↓メール全文
タイトル:【重要なお知らせ】サービス終了と廃業について会員様各位
平素よりファーストリッチ投資顧問をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
お客様に重要なお知らせがあり、ご連絡させていただきました。
株式会社ファーストリッチ投資顧問は、誠に勝手ながら2019年6月10日をもって廃業および全ての投資助言サービスを終了することと相成りました。
突然のご報告となってしまいまして誠に申し訳ございませんでした。詳しくは下記ページにてご確認下さいませ。
▼サービス終了と廃業について
http://fastrich.jp/…なお、6月10日をもって助言・サポート業務は終了となりますが、通常のお問い合わせに関しましてはファーストリッチ投資顧問のウェブサイト閉鎖(2019年8月9日)までご対応させていただきます。
お問合せ等に関しましては下記営業時間をご確認のうえお問い合わせ下さいませ。
▼お問い合わせはこちら
http://fastrich.jp/contact…引用元:ファーストリッチ投資顧問のメールより
先月のVIP投資顧問の廃業に続き、ファーストリッチ投資顧問もということで、投資助言を行っていく組織体制や分析者などの人材が整っている投資顧問であるかどうかが厳しくチェックされているのかもしれません。
口コミは、ガイドラインをご確認の上、投稿してください。