ソリューション投資顧問には悪い評判が目立ちます。
その理由を探ると、「危険サイト」だと裏付ける証拠が次から次に溢れ出てきました。
面倒なことに巻き込まれたくなければ近づかないのが身のため、というのが率直な感想です。
ソリューションのあくどい手口を知った上で、サービスを利用するか判断してください。
目次
ソリューション投資顧問は危険サイト
ソリューション投資顧問の評判は悪い印象を受けるものが目立ちます。
そこで投資ハックでは、独自にソリューション投資顧問のサイトやサービスを調査。
すると違法行為をいくつも行う危険な業者だと判明しました。
詐欺や危険サイトの評判多数
ソリューション投資顧問の評判を見ると、「詐欺」や「危険サイト」との声が数多く見受けられます。
引用元:投資顧問&株情報サイトを裏分析ソリューションより
引用元:投資顧問&株情報サイトを裏分析ソリューションより
さらにリサーチを続けると、悪い噂を裏付ける事実が大量に出てきました。
AI活用有料プランは違法行為多数
ソリューション投資顧問のAIを活用した有料プランは、違法行為を多数行う危険プランでした。
ソリューションに登録すると、まず案内される「リミテッド情報」。
過去の利益獲得実績を説明したチャート図がこちらです。
引用元:ソリューション「リミテッド情報」より
これだけ上がる銘柄が分かるなら多少お金がかかっても参加したいかも…
なんて思いましたが、ちょっと待ってください。
「情報通りの材料発表で上昇開始」
⇒インサイダー取引の示唆
「下落時には提携会社の資金協力で株価を底上げ」
⇒相場操縦取引の示唆
※相場操縦取引とは
「市場において相場を意識的、人為的に変動させ…自己の利益を図ろうとするもの。このような行為は金融商品取引法で禁止されています。」引用元:日本取引所グループ「相場操縦取引」より
1枚の図だけで違法行為を2つも行っていることが明らかになりました。
他にも公表以前の重要事実を利用して銘柄を提案することを明記。
引用元:ソリューション「高い利益を出せる理由」より
インサイダー情報を利用して投資助言をしているなら絶対に関わってはいけない業者です。
利用したら最後、あなたもインサイダー取引の容疑者となる危険性があります。
株式会社シードの登記情報なし
そもそも、ソリューションを運営する株式会社シードは法人登記情報がなく、実体のない会社です。
「株式会社シード」の名前とソリューションのHP記載の「会社住所」で法人検索をするとヒットする会社は0。
会社でないものが、株式会社と名乗ることは禁止されており(同法第7条)、違反すれば100万円以下の過料になります(同法第978条第2号)引用元:押田税理士事務所「登記していない会社」より
ソリューションの運営会社には実体がない上、さらに違法行為を重ねている事実が浮かび上がってきました。
会社所在地のビルに入居情報なし
株式会社シードの入居しているらしいビルを調べるとテナント情報に株式会社シードの文字はありませんでした。
登記をしていないながら株式会社を名乗るシード。
いろいろと情報が怪しくなってきたため、念のため会社住所に記載されているビルを調べました。
2020年11月10日に更新されている、オフィスビル「東五反田スクエア」のテナントを見ると案の定株式会社シードは見つかりませんでした。
引用元:オフィスビルの入居テナント企業について調べるおより
一体どこからどこまでが嘘なのでしょうか。
無登録投資助言で財務省から警告
ソリューション投資顧問は無登録業者にも関わらず投資助言業を営み、関東財務局から警告を受けています。
投資助言業とは、契約者に対し特定の銘柄の売買タイミング(売買株価)をアドバイスする仕事。
※株式投資の投資助言業の一例
投資助言業を営むには財務局の審査を受け、「金融商品取引業者」として登録が必要です。
にもかかわらず、無登録で投資助言業を行う業者が後を絶たず財務局が厳しく取り締まっています。
実は、ソリューション投資顧問も無登録業者として財務省から警告を受けている業者の1つ。
引用元:関東財務局「無登録で金融商品取引業等を行う者について(株式会社シード)」より
ソリューションは、メルマガなどで「言われた銘柄を言われた株価で売買するだけ」と主張。
れっきとした投資助言業者です。
引用元:ソリューションんのメルマガより
しかし金商(金融商品取引業者)登録済み業者なら必ずHPに表示する「登録番号」等の記載はどこにもありません。
国から警告を受ける業者からは危ない匂いしかしませんね。
サービス開始以前の嘘実績を記載
ソリューション投資顧問は、虚偽の実績を掲載していることも明らかになりました。
ソリューションの運営開始年月以前に高騰した銘柄を抜粋し、自分たちの提供実績として記載しているのです。
法人の商号変遷をまとめているサイトを見ると、株式会社シードという商号になったのは2018年(H30.11)。
引用元:TOKYOカオスエリアコレクション「株式会社シード(投資顧問Solution)」より
元々は株式会社日本新葬という商号で、2017年(H29.8)にオンタイム24株式会社という商号に変更されていることが分かりました。
日本新葬は商号名から想像するに葬儀系の会社。
その次の商号オンタイム24を調べてみると、芸能事務所がヒットします。
どちらも投資助言業とはかけ離れた業務内容です。
ところが、ソリューション投資顧問からのある日のメルマガではリーマンショック時にも投資助言業を行っていた実績があるとの記載。
引用元:ソリューションのメールマガジンより
リーマンショックは記憶に新しい気もしますが、実は2008年の出来事です。
2018年に生まれた会社が2008年に投資助言業を行っていたとは考えづらく、虚偽の実績を記載していることが分かります。
情報は他サイトからの転載づくし
あろうことかソリューション投資顧問が提供する情報は、他サイトの文言の転載だらけです。
社長挨拶①
■マルゼンラボラトリー株式会社
「さらには社会を含めた全てのステークホルダーの満足を追求し、成長を続けるサスティナブルな企業を目指しています。」引用元:博多拉担麺 まるたん「ご挨拶」より
■ソリューション投資顧問
「さらには社会を含めた全てのステークホルダーの満足を追求し、成長を続けるサスティナブルな企業を目指しています。」引用元:ソリューション「代表挨拶」より
社長挨拶②
■株式会社ビズプラットフォーム
「変化し続けられない会社の寿命は10年です。この変化のスピードがとても速い時代に、変化できない企業は、おそらく生き残れないと考えております。」引用元:株式会社ビズプラットフォーム「代表挨拶」より
■ソリューション投資顧問
「変化し続けられない会社の寿命は十年と言われております。この変化のスピードがとても速い時代に、変化できない企業は、おそらく生き残れないと考えております。」引用元:ソリューション「代表挨拶」より
社長挨拶③
■ジーピースタッフ株式会社
「常にお客様の立場にたち、どのようなサービスを提供したらご満足頂けるか、お客様を第一に考え「一緒に変化を加速し成長していける」存在でありたいと考えております。そして私たちは、お客様に新しい価値を提供できる企業グループへ躍進します。」引用元:転職クラス「ジーピースタッフ株式会社」より
■ソリューション投資顧問
「常に会員様の立場にたち、どのようなサービスを提供したらご満足頂けるか、会員様を第一に考え「一緒に変化を加速し成長していける」存在でありたいと考えております。そして私たちは、会員様へに新しい価値を提供できる企業グループへ躍進します。」引用元:ソリューション「代表挨拶」より
CSR
■SCSK株式会社
「現在、世界は気候変動や資源・エネルギー問題、人口爆発、貧困やグローバル化に伴う経済格差など、さまざまな課題に直面しています。…各地域・各分野のNPOなどとも連携しながら、積極的に推進しています。」引用元:SCSK株式会社「社会貢献活動の方針」より
計1,325文字
■ソリューション投資顧問
「現在、世界は気候変動や資源・エネルギー問題、人口爆発、貧困やグローバル化に伴う経済格差など、さまざまな課題に 直面しています。…各地域・各分野のNPOなどとも連携しながら、積極的に推進 しています。」引用元:ソリューション「CSR活動」より
計1,310文字
上記の9割5分は同じ文章で、使う単語を少し変えるなどしている程度です。
相場の見通し
注目していただきたいのは、記事の公開日時です。
11月24日の8時2分にロイターの記事が出たあと、8時25分にソリューションから同文記事が出されています。
■ロイター
引用元:ロイターより
■ソリューション
引用元:ソリューション「最新投資情報」より
最新注目銘柄
■みんかぶ
引用元:みんかぶより
■ソリューション
引用元:ソリューション「最新投資情報」より
逆によくここまで堂々と他サイトのコンテンツを引用できるなと感心さえしてしまいそうです。
私が思うに、ソリューション投資顧問は罪の意識なく違法行為を行う組織。
登録しているだけで何が起こるか分かったものではありません…
無登録の危険業者は手口が同じ
金商無登録で投資助言を行う“危険業者”はどこの会社もやり口が同様です。
ソリューション投資顧問の他、投資顧問四季やBEST投資顧問も無登録業者として財務局から警告を受けた危険業者。
上記3社に共通する手口は「実績詐称」です。
無登録で堂々と投資助言をするような業者はやることも大胆。
サービス提供開始前の高騰銘柄をあたかも自分たちが的中させた銘柄のように紹介します。
過去には無登録業者の投資勧誘で総額37億円をだまし取られた事件も報じられました。
引用元:産経新聞「無登録で投資助言の疑い 7人逮捕、37億円受領か」より
実力がないのに高い情報料だけ騙し取る無登録業者は非常に危険。
年々実績詐称の見せ方が巧妙化してきており、一見好成績の有料投資顧問のように見えてしまうのが怖いところです。
蓋を開けたら危険業者だったということがないように、危険な投資サイトを見抜くコツを覚えていた方が身のためです。
危険な投資サイトを見抜くコツ
危険な投資サイトを見抜くためには2つのポイントをチェックします。
1つは「金商登録の有無」、2つ目は「仕手株や違法行為を謳っていないか」。
- ①金商登録の有無
- ②仕手株やインサイダー、株価操作を謳っていないか
危険業者かどうかは、まず金商の登録有無を確認しましょう。
登録のある業者ならば、下記のような表記がHPのどこかに必ずあります。
「金融商品取引業者 投資助言・代理業 ○○財務局長(金商)第○○○○号」
投資助言業を行いながら無登録ならば、近づかないのが身のためです。
先ほどお見せした総額37億円を騙しとられるような事件に巻き込まれる可能性があります。
金商の登録は、あくまで「投資助言業」を営む業者に必要なもの。
助言を目的としないソフトやスクリーニングツールの場合、
金商登録は義務付けられていません。
危険サイトの中には、ソリューションが主張している「インサイダー取引」や「株価操作」の他に「仕手株」情報の提供をアピールするものもあります。
大きく分類すれば、仕手株も株価操作の1種。
しかし、仕手株を作っているのがそのサービスの運営組織でなければ、違法性を指摘することはできません。
何より怖いのはあなたが仕手株に参加してしまうこと。
仕手株は短期間で株価急騰するものの、急騰した分だけ株価暴落します。
タイミングを間違えば一瞬にして投資金の半分を失うことも。
仕手株を推奨するようなサービスや違法行為を行うサービスからも距離を置くようにしています。
これらの2つのポイントはこれまで調査してきた危険サイトのほとんどに共通しています。
その分、危険サイトを見抜くには汎用性が高いポイントだと自負しています。
これまで違法性の高いサイトに免疫がなかった方でも今後投資サービスの白と黒を見分けられるようになるため、是非覚えていてください。
ソリューション投資顧問は危ない業者
ソリューション投資顧問は違法行為に実績詐称とやりたい放題の危険な業者です。
投資助言を行いながら金商の登録がなく、財務局から警告も受けています。
投資顧問四季やBEST投資顧問など、同様に無登録で投資助言を行う業者は危険サイトばかり。
知らず知らずで利用してしまい、後で痛い目に合わないように危険サイトの見分け方は覚えておきましょう。
口コミは、ガイドラインをご確認の上、投稿してください。